体験内容
150年つづく宮内庁ご用達の漬物専門店。お店の歴史について説明を聞いた後、店舗奥の蔵にて水ナスのぬか漬け体験をしていただきます。その後は、座敷に場所を移し、風情漂う佇まいの中、その時々の旬のお漬物10種が並ぶ「お茶漬け膳」をご賞味ください。漬けた水ナスはお持ち帰りできます。
*食物アレルギーをお持ちの方は、ご予約フォーム「その他お問合せ」の欄にてその旨をお知らせください。
- 実施日
- 常時
- 時間帯
- 15時~17時までの時間帯
- 定 員
- 10名様(最少催行人数2名様)
お店の紹介
商店街に立ち並ぶ店舗のなかで、ひときわ重厚な店構えの「八百与」。京都・滋賀で唯一、宮内庁御用達となった由緒ある漬物屋さんです。創業は、嘉永3年(1850年)。150年の間、“街の台所“として地域住民に愛されてきました。その名声と評判から県外、また海外からも注文を受けることもあるほど。
もともとは、三井寺、円満院、比叡山延暦寺などに届ける精進料理のお店でしたが、三代目が編み出した近江蕪の粕漬け「長等漬け」(ながらづけ)が好評を博したことから江戸末期、漬物専門店として創業。そして今に至ります。